奄美でのバドミントン合宿についてサポートします。

過去に、NTT東日本やYONEX・七十七銀行など多くのトップ実業団を初め、韓国ナショナルチーム、全日本ナショナルBチームや専修大学や日本大学など多くの合宿を受け入れた実績が有り、市内中心部より、10分~40分圏内に10面~6面のバドミントンコートが利用出来る体育館が3ケ所有り、砂浜トレーニングなど自然を生かした練習環境など充実しております。
また、学生には合宿補助金制度等も有り、連盟や協会のサポートなど充実したバックアップ体制が有ります。
詳しいお問合せは、奄美大島バドミントン連盟事務局(ワイアンドエー0997-54-3385)ハタケまでご連絡下さい。若しくは、メールにて。

指宿商業女子バドミントン部

平成30年5月3日~5日迄、指宿商業高校、鹿児島女子高、社会人クラブBC鹿児島が奄美市三儀山体育館にて合宿を行いました。地元の大島高校や大和中学校も参加、NTT東日本から須賀監督と選手3名が指導に参加して頂きました。

日大女子バドミントン部

平成30年2月9日~14日迄、日大女子バドミントン部が、奄美市三儀山体育館~龍郷町りゅうゆう館にて、合宿を行いました。鹿児島女子高も途中参加。

韓国ナショナル

平成27年12月16日~25日迄、韓国ナショナルチーム総勢25名が奄美市三儀山総合体育館で合宿を行いました。